キムタク行きつけ古着屋三軒茶屋の「US(アス)」を訪問
見どころ:その1
明石家さんまと以前「さんたく」の撮影で来店したというこの古着屋「US(アス)」。
世田谷区淡島通り沿いの閑静な住宅街の一角。
かつて、キムタクがこの界隈に住んでいた時に自分のタイプのアメ車とバイクが止まっており、よーく見ると洋服が売っているなと思い入店したのが初入店とのこと。
USオーナーの植村肇さん登場。キムタク曰く、初めて来た時はお店全体がめっちゃ怖かったとのこと。
店内が拡張されていることに驚くキムタク。倉庫だった部分をお店にしたとのこと。
安心出来るこれというパンツにコンバース、VANS、NIKE、New Balanceを合わせたり、こだわってスタンスミス合わせてる者もいたりと、みんな主張があったと若かりし頃の古着のスタイルを語るキムタク。
見どころ:その2
奥に移動し、ロックTのコーナーでTシャツを1枚1枚ウォッチするキムタク。
仕入れは主にアメリカで、2ヶ月に1回は渡米して買い付けており、ロックTは90年代はオーバーサイズで着たがる人が多く大きいサイズが売れ、80年代70年代は小さいサイズが多いとのこと。
復刻のファイアパターンのAIRWALKを手にとり、懐かしがるキムタク。
見どころ:その3
フリスコチョッパーズのTシャツ(USの別注)を見つけ、興奮するキムタク。Mサイズがを見つけさらにテンションの上がる。
続いて、ウッドストックフェスティバルのTシャツを見つけ、興奮するキムタク。
見どころ:その4
総柄のUSオリジナルパンツに興味を持つキムタク。店主の植村さんより別のオリジナルハーフパンツの営業を受ける。その後、特に落ちのない話を延々と始めるキムタク。
見どころ:その5
U.S.ARMYのトレーニングジャケットに手に取るキムタク。
バイクに乗る時、反射する、風は通さないからいいですよと勧められ、AIR FORCEバージョンミディアムのロングのセットアップを購入するキムタク。
見どころ:その6
会計直前に気になるウエストポーチを見つけるキムタク。すると、USの植村さんがUSオリジナルのライナーをリメイクして作ったグレゴリー風のウエストバッグを持ってきて勧める。
バイクに乗る時に使えると、購入するキムタク。
そして、最初に手にしたコーデュロイ風のウエストポーチがやっぱり気になり、これも購入するキムタク。
購入した理由を長々と語るキムタク。
見どころ:その7
いよいよお会計。またまた直前にガーディアンベルに興味を持つキムタク。自分で買っちゃいけないんですよと説明するキムタクに、USの植村さんがプレゼント。
かなりの量を買い、大満足なキムタク。
木村拓哉の行きつけ「古着屋さん」について行く コメント解説
LEVI’S 1st 506XX LVC 洗濯後のサイズ縮みの実際の画像はこちら
LEVI’S 1st 506XX LVC 1年後の色落ちはこちら
木村拓哉 BerBerJin 藤原店長 リーバイスデニム ジージャン 洗濯動画解説
コメント