【九州イチ硬派な古着店】天の声初登場deニューオジー大暴走!Levi’sとLeeとラングラー神レベル!動画解説

その他

DELIGHT CLOTHING & SUPLLY

見どころ:その1

福岡県の久留米にあるDELIGHT CLOTHING & SUPLLY

そこのオーナーの菅さん。胸にはゴローズの上金フェザー。指にはゴローズのターコイズイーグルリング。かっこよく悪そうな雰囲気。

店内に陳列される商品は量も質も素晴らしく、最近見ない硬派なお店。

こちらのお店は16年目で、元々店主は古着とデッドストックのスニーカーのお店で働いており、1994年からバイヤーとしてアメリカに買付に行っており31年目。年の4分の1が買付で4分の3が営業とのこと。

見どころ:その2

M-1951トラウザーズのデッドが32,780円。ファイヤーキングも豊富に陳列。BIG-E Stype、40sのチマヨの小物入れなどを紹介。

食品を作っている時代のLeeの缶などが陳列。その他にもLee Cowboyより前のLee Unionallsのジーンズなどが飾られている店内。

501xxも安い値段で販売されている模様。そして、状態の良いN-3Aを発見。お値段85,800円。オーナー菅さん曰く、パーツが全てオリジナルのものを買い付けているとのこと。リブもジッパーも当時のまま。張り替えているものは買い付けてこない。50年代以降のものはまだ出てくることもあるけれども、第二次世界大戦より前のものとなると、見つからないけれども、なるべくそういったところを買い付けれるように頑張っているとのこと。

見どころ:4

オーナー菅さん「去年はアメリカ横断往復ってのを自走で車で西から東、東から西ってのを1か月半かけて。」

見どころ:その5

それぞれの今日の一着。

九州イチ硬派な古着店 DELIGHT CLOTHING コメント解説

M51カッコいい!!間違いない!欲しいな!
大坪さんのブルゾン良きです! 教えていただきたいな。
安岡さん 顔見れて嬉しいです。オジーズに また 素敵な仲間が加わって これからが楽しみです
ついに天の声さん!! 僕はファンです
個人的に大坪さん、荻山さん、河井さん、諸澤さん、この4人が落ち着きます
天の声の安岡さん、大好きになりました! また出て欲しいです!
安岡さんみたいな方、昔のプロペラとかに本当に居たイメージ。 軍パン履いたシーンで走馬灯のように思い出した笑
おお!ついに福岡編!O坪さんが仰っていた久留米の古着屋ですね。
天の声さん(安岡さん)見れて感激! ロン毛とは想像してませんでしたが、シルバーでお似合いです。 コレを機にスタクリでもたま〜に顔出ししてみて下さい。
大坪さん!天の声さん、レギュラー確定でお願いします!

LEVI’S 1st 506XX LVC 洗濯後のサイズ縮みの実際の画像はこちら

LEVI’S 1st 506XX LVC 1年後の色落ちはこちら

木村拓哉 BerBerJin 藤原店長 リーバイスデニム ジージャン 洗濯動画解説

アメカジとは?

コメント

タイトルとURLをコピーしました